 |
 |
 |
 |
 |
出産約6時間後歩いていただきます |
 |
 |
院内オリエンテーション |
 |
 |
母児同室説明 |
 |
※24時間同室ですが、疲労感の強い時はいつでもお預かりしますので、お声かけ下さい |
|
 |
 |
全身の観察と計測をします
(身長・体重・胸囲・頭囲) |
 |
 |
K2シロップ投与 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
先天性代謝異常の用紙をナースステーションまで提出してください |
|
 |
 |
赤ちゃんの足型を取ります |
|

 |
外来待合室に掲示するお写真を撮りますので、
一緒に撮りたい方が御来院された時お気軽にお声かけ下さい。(退院までの間) |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
シャワー開始OK |
 |
※今日から毎日シャワーが出来ます
※ボディーシャンプー、シャンプー、リンス
バスタオル、着替えは当院の物があります。 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
抜糸 ※採血があります |
 |
 |
退院前診察
※妊婦検診時と同様、外来トイレの紙コップに尿をお取り下さい |
 |
 |
赤ちゃんをお風呂に入れて頂きます |
 |
 |
血圧測定 |
|
 |
 |
赤ちゃんの医師診察 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
退院(異常がなければお家に帰れます) |
 |
※ |
入院中購入された物品代金、電話代等は入院費とは別にお支払いいただきます。 |
|
 |
 |
退院 |
 |
※ |
先天性代謝異常の検査 |
 |
※ |
K2シロップ投与 |
 |
※ |
黄疸の検査 |
 |
※ |
可能な方は一週間前後で、
体重チェックに来て下さい。 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
面会時間について |
|
平日・休日:10時〜21時
※昼食時(12時〜13時)と夕食時(17時30分〜18時30分)の面会は極力、お控え下さい。
感染予防の為、御家族以外の面会は御遠慮下さい。
赤ちゃんは、お昼に眠って、夜に起きておっぱいを吸います。お昼間は赤ちゃんとお母さんの“お休みタイム”です。なるべくご面会は短時間でお願いします。 |
 |
|
 |

|